ひかり接続 ホームゲートウェイ更新
先般このような案内が届いていたので、早速申し込んでいました。
先日宅配便で届いたので週末の今日、セルフ作業での機器の入れ替えをやってました。
基本、古い機器を外して、新しい機器を同じように接続するだけ。
IP電話は、無事繋がったし、無線接続のスマホとノートPCは、新しいSSIDとパスをセットしてこちらも無事接続。
お次は、2階の古いデスクトップPC用に置いてるWi-Fiルーターの中継接続の再設定・・。
前回の記憶では、親機のホームゲート、中継器のルーターともにWPS対応なので並べて両方の設定ボタンを押すだけで繋がる予定だったけど、何度やっても失敗・・汗。
メーカーのBuffaloのサイトで中継器の設定方法の解説を見つけて、Wi-Fiの設定ツールソフトをDLし、説明通りにやってみるんだけど、WPSを使う方法では何度やってもダメ・・激汗。
結局、設定ソフトの手動設定のメニューをこんな辺か?と適当に選んでやってみたら、何とか設定が出来たようで、どうにか接続出来ました。
午前中で余裕で終わる予定が、午後まで掛かってしもうた。
あー疲れた。。
コメント